貫井丞治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
貫井 丞治
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京都杉並区
生年月日 1924年
身長
体重
178 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1946年
初出場 1946年5月30日[1]
最終出場 1946年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

貫井 丞治(ぬくい かんじ、1924年 - )は、東京都杉並区出身のプロ野球選手捕手)。貫井 函治と表記される文献もある。

来歴・人物[編集]

京王商業学校(現・専修大学附属高等学校)在学中は、1941年第27回全国中等学校優勝野球大会日中戦争悪化により中止)東京府大会で準優勝[2](決勝で帝京商業学校〔現・帝京大学中学校高等学校〕に0-14で大敗)。翌1942年戦時下の甲子園大会に出場した(初戦で、この大会優勝の徳島商に延長14回の激闘の末、1-2で惜敗)。京王商業時代のチームメイトに清水喜一郎がいる。京王商卒業後は、清水と共に明治大学でプレーした。

1946年、清水、大下弘と共に明治大学出身者を獲りたいチーム方針から、セネタースに入団した(余談だが、清水、大下の両名とも自殺という形で生涯を閉じている)。5月30日中部日本戦(西宮球場)で初出場した[1]。しかし、正捕手の熊耳武彦の壁は厚く、僅か2試合の出場に留まり、同年シーズン終了後、僅か1年での現役生活を以って引退した。

プロでは殆ど活躍できなかったが、当時住む場所の無かった大下を、杉並区の貫井の実家に住まわせ、大下が大打者の下地を作るきっかけとなった選手でもある。

詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1946 セネタース 2 5 5 2 3 0 0 0 3 0 0 0 0 -- 0 -- 0 1 -- .600 .600 .600 1.200
通算:1年 2 5 5 2 3 0 0 0 3 0 0 0 0 -- 0 -- 0 1 -- .600 .600 .600 1.200

背番号[編集]

  • 12 (1946年)

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]