フォーラムガイドライン

WordPress サポートフォーラムへようこそ WordPress サポートフォーラムへようこそ

このページは WordPress.org サポートフォーラムのウェルカムメッセージです。フォーラムでは、WordPress コアと WordPress.org ディレクトリ上のテーマやプラグインに関する問題を解決することができます。フォーラムは、WordPress プロジェクトやソフトウェアとしての品質向上にご協力いただけることを願って、WordPress のユーザーの皆さんに対して無料で提供しています。

初めて投稿される方は、ぜひサポートフォーラムのウェルカムページをご覧ください。

トップ ↑

ユーザーに期待すること ユーザーに期待すること

何よりも、利用者には親切心、助け合いの気持ち、敬意を持つことが期待されています。性善説に基づき、物事をより良くしようとすること。単に解決策を求めるだけでなく、ユーザーには他の人を助けることが奨励されています。誰かが他の人の質問の答えを知っている場合、助けを提供することは非常に喜ばしいことですが、これは決して強制ではありません。

ガイドラインに違反した場合は、投稿権限が制限されます。この場合、モデレーターがユーザーの投稿を承認する必要があります。この制限は一時的なもので、モデレーターが状況が解決したと判断した場合に解除されます。その後、ユーザーがガイドラインに従えない場合、そのユーザーのアカウントからの投稿がブロックされます。必要に応じて、さらなる措置 (WordPress.org全体へのアクセス制限など) を取ることも可能であり、実際に適用されます。

トップ ↑

モデレーターに連絡する モデレーターに連絡する

ほとんどのモデレーターはボランティアですので、何らかの理由でモデレーターの助けが必要な時は、フォーラム投稿の「以下の理由でこのトピックを通報」というドロップダウンを使ってお知らせください。くれぐれもこの機能を濫用しないようにお願いします。

もし別の方法でモデレーターの助けが必要となった場合は、WordSlackの #forum チャンネルを利用してください (WordSlackへの参加方法)。モデレーターに連絡する前に、よくある質問に目を通してください。


トップ ↑

ガイドライン ガイドライン

まずは検索 まずは検索

フォーラムに投稿される質問の多くは過去に何度も投稿され、すでに同じような回答がつけられています。新しいスレッドを始める前に、フォーラムをまず検索してみてください。フォーラムとドキュメンテーション (日本語英語) は Google 検索エンジンにクロールされていますので、まずエラーメッセージやキーワードを検索してみてください。例えば Google での検索時に site:wordpress.org/support と含めれば英語版フォーラムのスレッド内のみを探すことができます。検索手法についての詳細はこちらもお読みください。聞きたい質問と似たようなことが書かれているトピックを見つけたらぜひ読んでみましょう。でも、同じトピックにコメントをしてヘルプを求めることはしないでください。解決しない場合は新しいトピックを立ち上げるようにしましょう。

トップ ↑

投稿する場所について 投稿する場所について

フォーラムは複数のセクションに分けられています。トップページで各セクションの説明を読み、適切な場所に投稿しましょう。複数のセクションに同じ投稿はしないでください。複数投稿は他のユーザーからのひんしゅくを買ってしまいますし、世話役によりクローズまたは削除されるでしょう。他の人の似た投稿があったとしても、自分特有の内容を含むトピックを投稿するのは歓迎されます。まったく同じバージョンの WordPress をまったく同じ物理的サーバーでホスティングしており、プラグイン・テーマ・設定なども同一である場合でない限り、他の人のスレッドに質問を追加しないでください自分でトピックを立ち上げましょう。

テーマやプラグインについて質問がある場合、そのテーマやプラグインの公式レポジトリページにまず行ってみてください。「Support」タブをクリックしてスクロールダウンすると、テーマやプラグインについての新しい質問のトピックを投稿することができます (英語のみ)。ここから投稿することで自動的にタグがつけられ作者に気づいてもらいやすくなります。日本語で質問したい場合はプラグインフォーラムに投稿してください。日本語を読み書きできる作者以外からの回答は期待できませんが、他のユーザーが回答してくれる可能性があります。

トップ ↑

良いトピックタイトルをつける 良いトピックタイトルをつける

新しいトピックを始める時は、適切なタイトルを使用するようにトライしましょう。「新しい投稿をするときに、データベースエラーが発生します」は、良いタイトルです。「緊急 ! 助けてください !」は、良くないタイトルです。良いタイトルかどうかによって、助けが得られるかどうかも違ってきます。

トップ ↑

できるだけ多くの情報を含める できるだけ多くの情報を含める

あなたのホスティング環境に関する全ての情報について、できる限り詳細に記載しましょう。例えば、あなたのWordPressインストール環境 (プラグイン、テーマ、その他) や、現在抱えている問題についての全てを。もし、エラーメッセージが表示される場合は、それを投稿にコピーペーストしましょう。エラーメッセージについては、部分的なものや要約ではなく、全文を含めるのがベストです。なぜなら、メッセージの前後の情報や流れ、言い回しが時に重要な情報となるからです。もし、あなたが問題に出会う前に何かしたことがあるのであれば、それを正確に記述しましょう。

状況説明のためにスクリーンショット画像を公開の場に置いてその画像 URL へのリンクを投稿することは問題ありません。ただし、問題の発生しているサイトにアクセスして状況を確認する必要があるときに、サイト自体の URL の代わりにサイトのスクリーンショットの URL を投稿しても意味はありません (当然ですが)。

トップ ↑

サイトへのリンクを含める サイトへのリンクを含める

もしヘルプが必要で、その質問が特定のサイトあるいはページに関係するものの場合はサイトへのリンクを提供して下さい。他の人があなたを助けようとする際に役に立つかもしれません。

ただし、このフォーラムはリンクのポータルになるように設計されたものではない事を忘れないでください。ですので、署名や質問に関係のないと見受けられる過度なリンクは管理人によって編集されます。

また、よほどのことがない限り、投稿したリンクは後から削除されることはありません。

トップ ↑

署名 署名

スレッドの中の署名は、提供された情報やヘルプに対する乱雑や混乱の原因となるので、取り除かれるでしょう。

トップ ↑

アダルトコンテンツについての注意 アダルトコンテンツについての注意

ユーザーの大半が不快に思ったり仕事中に見るのがはばかられるようなサイトも中にはありますよね。あなたの助けになろうとしてくれている人に嫌な思いをさせないためにも、そういったサイトへのリンクを含んだ投稿をするときにはトピックのタイトルか本文の目立つところに「職場閲覧注意」とでも注意書きしておくのがマナーです。またタグにも「職場閲覧注意」を追加しておくとさらによいでしょう。何の注意書きもない場合、そのリンクあるいは投稿全体が削除されることもあります。

トップ ↑

スレッドを「上げ」ないこと スレッドを「上げ」ないこと

スレッドを「上げ」(自分の投稿に対して特に内容のないコメントを付けて回答を催促する行為のこと)ないこと。スレッドを「一番上に」上げたところで気づいてもらえるとは思わないでください。ボランティア回答者はコメントのまだ付いていない質問から先に対応していこうと考えるので、「上げ」ればそのスレッドは「返信なし」リストから外れて、余計回答が付きにくくなります。

モデレーターは「上げ」ているのを見つけたら削除します。それによりそのスレッドはまた「返信なし」リストに戻り、回答がより期待できるようになるでしょう。

トップ ↑

コードの投稿 コードの投稿

コードに関して質問がある場合には、フォーラムにそのコードを投稿すれば状況がわかりやすいでしょう。

とはいえ、本当に、本当に本当に気をつけてほしいのですが、コードを逆クォート (`) で囲むのを忘れないでください。そうしないと、フォーラムのソフトウェアはコードの部分までパースしようとし、その結果読めなくなることもあります。フォーラムのエディタ内でコードの部分を選択して、”code” ボタンをクリックすれば、コードが逆クォートで囲まれます。一行ごとにそうする必要はなくて、コードの全体を囲めば OK です (引用のときにするみたいに)。

もしそうしなかったら、投稿がスパムフィルタに引っかかる可能性がより高くなり、そうなるとモデレーターがあなたの代わりに投稿の修正を行わなければならなくなります。

長いコードを引用するときには

長いコードの引用を投稿内で行うときには注意してください。しばしばそれがスレッドを読みにくくしてしまうためです。コードそのものを引用する代わりに、pastebin.comGist のようなペーストビンサービスにコードをペーストして、そこへのリンクを投稿に書くようにしてください。

どの程度長ければ「長いコードの引用」に該当するのか、これは難しいところです。PHP、CSS、JavaScript 等のファイル全体を引用しようとしているなら、これは間違いなく pastebin や Gist を使うべきです。100行以下なら ? 良識に基づいて判断してください、としか言えません。ボランティアに無償のサポートを頼むときに、150行の何段にもインデントされたややこしいコードを見せたら ? 大体渋い顔をされるんじゃないでしょうか。狭いテキストエリアのなかで長いコードを前後左右に行ったり来たり、骨の折れる作業で時間をとられ、しまいには質問に答える気をなくしているかもしれません。

注意: フォーラムや pastebin/Gist に投稿した内容はすべて一般公開になります。誰でも見れますから、パスワードやプライベートな情報を書き込むのは絶対にやめてください。

トップ ↑

金銭支払いの提案は禁止です 金銭支払いの提案は禁止です

WordPress は無料のソフトウェアです。また、このフォーラムは無料のサポートフォーラムです。ですからここで有料のサポートを期待するのは間違いです。このフォーラムで入札合戦を行うべきでもありません。

いかなる場合でも何らかの有料サービスの提供を売り込むスレッドは閉鎖されます。私たちは別に有料サービスの存在自体に反対しているわけではありません。このフォーラムがそういった用途に適していないということです。代わりに WP Jobs を利用してください [訳注: WP Jobs は現時点では英語での投稿のみ受け付けています]。

フォーラムのボランティアがあなたに WP Jobs に行ってプロフェッショナルのサポートを探すようにアドバイスすることがあるかもしれません。どうか失礼な行為だと思わないでください。こうするのは要するにあなたの要求していることがこのフォーラムで提供できるサポート範囲を超えているからです。

トップ ↑

有料作業の提案 有料作業の提案

フォーラムの返信で、有料で作業をすることを申し出るのはやめてください。フォーラムでヘルプを提供するなら、フォーラム内でそうしてください。仕事が必要なら、WP Jobs などで探してください。私たちはみんな WordPress を使って生計を立てている方を応援していますが、無料のフォーラムは無料のままにするように努めてもいるのです。

トップ ↑

商用プロダクト 商用プロダクト

もし、あなたが商用のテーマやプラグインを使用していてサポートを必要とする場合は、それらの公式サポート窓口へ問い合わせしましょう。WordPress コミュニティの良き世話人であるために、そしてイノベーションをうながすために、人々をそのような場所へ導くことは重要なことだと思うのです。このようにしていくことによって、収入を得ているデベロッパーに、WordPress をすばらしいものにする必要性を与えて行くことになるでしょう。

フォーラムのボランティアは商用のプロダクトへのアクセス権を与えられていないということもありますので、彼らはなぜその商用のテーマもしくはプラグインが正しく働かないのか分からないのではないかと思います。これは、ボランティアが商用のプロダクトの販売者を案内するもう一つの理由です。販売者は、提供する商用プロダクトについてサポートをする責任をもっています。

トップ ↑

自分の投稿が見つからなくなった場合 自分の投稿が見つからなくなった場合

自分が投稿したスレッドを後で見つけることができなくなった場合は、あなたのプロフィールページを見てください。あなたが始めたスレッド、あなたがコメントしたスレッドをそれぞれ一覧で見ることができるので、探しているスレッドもすぐに見つけられるはずです。プロフィールページを見るにはフォーラム各ページ右上の「プロフィールを閲覧」リンクをクリックしてください。

注意: 「プロフィールを閲覧」リンクはログインしていないと表示されないので、まず先にログインしてください。

投稿したはずなのにスレッドが見つからない場合は、張り切りすぎたスパムフィルターにかかってしまっているのかもしれません。そういう場合もあせらずに。ボランティアが発見して元に戻してくれる時もありますが、ずっと直らないようならご連絡ください。連続投稿をしたり、似たような内容を何回も投稿するとスパムとして判定されます。

トップ ↑

助けあい 助けあい

他の人たちの手助けをしようと思い立ったなら、まずは「返信はありません。」のリストをチェックしてみましょう。ここにはまだ回答のついていないトピックが集められているので、回答が必要なトピックを探すときに便利です。トピックを「上げ」る行為が奨められない理由はこういうところにもあります。

サポートをするときには問題を抱えた人の助けになることを第一に考えるべきで、あなたのサイト、テーマやプラグインを宣伝する口実にそれをやってはいけません。そういうのはひんしゅくを買います。

同様に、サポートにかこつけて報酬や仕事の発注を要求したり、人目につかないところに誘い込んだりしてはいけません。サポートは WordPress.org のサポートフォーラム上で行いましょう。

トップ ↑

投稿を閉じる 投稿を閉じる

12ヶ月間返信のないスレッドは自動的に閉鎖されます。また、コミュニティにとって生産的でないと判断された投稿はモデレーターにより閉鎖される場合があります。

生産的ではない投稿は削除されることが多いですが、他の投稿と関連性のある内容に関しては情報を見える形で残す必要があるため削除ではなく閉鎖の対象となります。ただしその場合でもスレッド上で議論を継続することはできなくなります。例えば、ホスティングサービスの推奨や批評、WordPress とは無関係の話題、古すぎる話題、すでに解決されているのが明白なトピック、非常に失礼または敵対的な態度、有料サポートの要求といった投稿です。

まれに投稿後、即時に閉鎖されることがありますが、通常これは自動化されたスパムフィルタが正当な投稿をスパムと誤認識して発生するものです。その場合、モデレーターが手作業でスパムから正常な状態に戻す必要がありますので、少々時間をいただく場合があります。

トップ ↑

モデレーター監視または利用禁止 モデレーター監視または利用禁止

時に目に余る投稿を繰り返す人がいて、その人の投稿はモデレーターによって承認されるまで一切表示されないことがあります。これは「クールダウン」戦術と見なされ、いやがらせをしようとしているわけではありません。その人の行動がややネガティブな形でモデレーターの目に留まったために、監視をしたいというだけのことです。こうなった場合には我慢強くお待ちください。モデレーターはなるべくすぐに投稿をレビューして承認するか、編集して何が問題なのかを返信します。

しかし、行為がさらにひどくなった場合は利用禁止 (banned) 扱いになります。一定の行為を行うと利用禁止になるということはありませんが、人を非難したり罵ったり、誰かを責めたり、メールで嫌なメッセージを送りつけたり、モデレーターの権限に異議を申し立てたりした場合にはその可能性があるでしょう。基本的なルールとしては、悪人的な行動をしないということです。大人ですから、どう振る舞うべきかお分かりのはずです。もしそれができない場合は利用禁止になります。

端的に言えば、投稿が承認待ちになったりスパム判定をされてしまってもパニックにならないでください。リラックスしてちょっと休憩しましょう。

トップ ↑

投稿を削除・編集する 投稿を削除・編集する

フォーラム管理者は関係ない内容またはコミュニティに悪影響を与える投稿・返信を削除する権限を持っています。

通常ユーザーは投稿後60分間のみ自分の投稿を編集することができます。その後は管理者のみが編集可能です。

スパムまたは不正使用の場合を除いて、通常は投稿を編集・削除しないというのが WordPress フォーラムの一般的なポリシーです。

公開フォーラムに質問が投稿され、問題を解決するために人々が協力した時点でフォーラムのコンテンツはコミュニティリソースの一部となります。このリソースにより他のユーザーも恩恵を受けることができるため、投稿の削除は付加価値を下げることになります。極端な状況においては、モデレーションを行うメンバーが誤って含められたセンシティブな情報などを削除する場合がありますが、公開したくないような内容であれば投稿しないというのが最も良い方針です。フォーラムのデータをコピーして保存している他のサイトもあるため、その内容については我々はコントロールできません。

プラグイン・テーマ作者の皆さんへ: 自分のプラグインやテーマに対しての苦情が投稿された場合でも、フォーラムの投稿は削除できません。もしその情報が誤っていた場合でも同様です。自ら代表してユーザーを教育するのはあなたの役目です。プラグインを通した商用活動を行っていなかったとしても、「ユーザーからの苦情をどのように処理するか」の方が「ユーザーが何を言っているか」よりもあなたの評判に影響が大きいでしょう。

トップ ↑

アカウントの削除 アカウントの削除

技術的な制限があるため、いかなる理由でもアカウントの削除はできません。もうフォーラムを使いたくなくなったなら、ただログアウトして今後はログインしないことです。

同様にユーザー名の変更もできません。異なるユーザー名を使いたくなったなら、新しいユーザー名でアカウントを新規登録して古い方の使用を止めてください。

不都合に感じられるのはよくわかりますが、このサポートフォーラムのシステムは make ブログや各種 Subversion のシステム等と相互に連携して動作していて、現状のところ仕方がないのです。

トップ ↑

避けるべきこと 避けるべきこと

フォーラムをフレンドリーな場として保つために、まれにですが、トピックのコンテンツに修正を加えなくてはならない場合があります。修正というのは、投稿の一部をちょっと書き換えたりする程度で済む場合もあれば、あるいはトピックそのものを丸ごと消去したり、アカウントの凍結まで必要になる場合など、実際の対応はさまざま考えられます。ほんとうに言うまでもないことばかりですが、いちおう以下に修正の対象になりそうな行動を挙げておきます –

  • 自分のメールアドレスを投稿したり、ほかの人のメールアドレスを尋ねてフォーラム外でコンタクトを取ろうとしないこと。
  • サイトへのログイン情報やテスト用のID、パスワードは投稿しないでください。
  • サイトへのフィードバックのリクエストのみを投稿することは控えてください。
  • レビュー機能をサポートリクエストに使わないでください。
  • 仕事や性別・生活状況や場所などの個人情報は投稿しないでください。
  • プラグイン・テーマ作者は自分のサポート用サブ・フォーラムでお問い合わせ URL やメールアドレスを投稿できますが、これは最終手段であるべきです。
  • プラグイン・テーマ作者を含むフォーラムメンバーは、サーバー、MySQL、WordPress インストールの管理者・FTP アクセスを絶対に尋ねるべきではありません。
  • いやがらせをしないこと。単純なことですが、他の人に嫌がらせをしたり暴言を吐いたりしないでください。メールで悪口を送ったり、Twitter でストーカー行為をしたりしないこと。
  • スパムやアフィリエイトリンク、重複投稿、攻撃的な表現、内容がない、ただの罵倒、「職場での閲覧注意」などの注意書きがないアダルトコンテンツへのリンクを張る行為は控えること。
  • 「このトピックを報告」や「modlook (モデレーターの確認リクエスト)」のシステムを悪用しないでください。
  • 怒鳴るような失礼な書き方で投稿しないでください。このリストは包括的なものではなく、各投稿はそれぞれ判断されます。
  • 有料テーマ・プラグインに対するヘルプ。フォーラムではプレミアムテーマ・プラグインはサポートを行いません。サポートにはすでにお金を払っているはずですし、販売者のビジネスを助けるための場ではないからです。
  • フォーラム上で、訴訟やその他の法的措置を取るというような脅迫を行わないでください。

以上。それではフォーラムをお楽しみください ! それから、問題が解決したらトピックのステータスを「解決済み」に変更しておいてください。ご協力ありがとうございます。

ここをクリックしてフォーラムへお戻りください

この記事は役に立ちましたか ? どうすればさらに改善できますか ?