シェアファームについて

自分の野菜を愛でながら、隣の苗に目を配り育てている人のことを想う。

その繰り返しがご縁を結び、地域に新しい輪を生む。

そんな空間を目指して、庭を地域みんなで野菜を育てる畑として使っています。

一緒に好きな野菜を育ててみませんか?

シェアファームは「みんなでみんなの野菜を育てる」畑です。

野菜の見守りは週ごとの当番制にし、週1以上お越しいただく仕組みをとっています。

※収穫期は当番制によらず、こまめにお越しいただくようお願いいたします。

苗はご自分で持ち込んでいただくか、えんがわ家がご準備いたします。

こちらでご用意する場合は、苗代が別途¥500かかります。

苗は徒歩15分のところにある冨澤ファームさんの野菜です。

ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・白菜の中からお好きなものをお選びください。

また、樹木の手入れや雑草とりなどにかかる費用として参加費¥2,000いただいております。

ただし、来年5月と10月に実施する庭掃除にどちらかご参加いただける場合は、参加費無料とさせていただきます(日程に合わずとも個別でやっていただくことは可能です)。

※庭掃除の時期は前後する可能性がございます。

新型コロナウィルスの感染状況も鑑み、蜜を避ける対応をとりつつ活動していく予定です。

会員のお申し込みはこちらから

諸注意

こまめな手入れが必要となりますので、週ごとの当番制に入っていただき、収穫期には足繁くお越しいただける方のみとさせていただきます。

道具につきましてはシェアファームにあるものをご利用いただけます。一般的な農園のような形では取り揃えておりませんので、予めご確認されたい方はお問い合わせください。

ご質問等については運営までご連絡ください。

シェアファームの様子についてはえんがわ家通信でもご覧いただけます。